診療室のレッスンでお出ししている焼き菓子は
毎回つづる、さんにお願いしています
今月はつづる、さんとの出会いについて記そうと思います
今から四年前、当時の私はまだ鍼灸専門学校の学生で
卒業を翌年に控え、卒業後の仕事のあり方について考えていた頃でした
そんな時に西村佳哲さんの「自分の仕事をつくる」という本に出合い
「自分の仕事を考える2日間in札幌」というイベントが開催されることを知り
学校の授業の都合上半日しか参加できないところを強行で札幌まで出掛け
そのイベント会場で座席が前後になったのがつづる、さん夫妻でした
西村さんのイベントはただ話を聴くだけではなく
自分の座席周辺の人とグループを作って意見を交換し合う、といったスタイルでした
自然つづる、さん夫妻とグループになり簡単な自己紹介をし少し話をしましたが
その日は特に連絡先なども交換することなく「お洒落なご夫婦だなぁ」といった印象を残し別れました
つづる、さんと再会を果たしたのはそれから1年後
鎌倉在住のセラピスト・junichiogawaさんのアトリエで
鍼灸師になってはじめて仕事をさせていただいた時でした
事前の打ち合わせで小川さんからつづる、さんの話が出た時
「札幌で会ったお洒落で可愛らしい人!」とすぐにピンと来ました
そして鎌倉で小川さんに紹介して頂き再会、以後親しくお付き合いをさせて頂いています
素材を吟味し、絶妙なバランスとセンスある焼き菓子を生み出すつづる、さん
レッスンではマフィンと小さな焼き菓子の組み合わせが定番です
イベントに出店されると瞬く間に売り切れてしまう人気のつづる、さんは
この夏に奈良・高畑に店舗を構えられる予定です
お菓子はもちろん、つづる、さんご夫妻のセンスあふれるお店と
鹿がのんびり散歩をする春日山原生林のすぐそばというロケーションも素敵です
奈良散策のたのしみがまたひとつ増えそうです
2016.7.31